熊本の夜のお店探しは熊本ケイ

熊本の夜のお店探しは熊本K.(ケイ)

MENU

夜遊びでオススメのシャンパン①アルマンド

2020年1月31日

CRYSTAL TERRACE

高良南帆ちゃんからのご紹介

 

Armand de Brignac

アルマンド・デ・ブリニャック

世界のセレブが愛飲するシャンパーニュ「アルマン・ド・ブリニャック」 世界唯一のシャンパーニュ専門誌「シャンパーニュ・マガジン」で、 世界の評論家やソムリエがブラインドテイスティングで評価を下す 100 Best Champagne For 2010にて、 1,000種類以上のシャンパーニュの中からみごと世界1位を獲得。 今、アメリカで最もホットな最高峰シャンパーニュ・メゾンの一角と言えます。

アルマンド・デ・ブリニャック。直訳すると。ブリニャック産ドイツ風シャンパーニュという意味です。ドイツワイン風に味付けされたという事ですね。しかしブリニャックはほぼ地中海の街なのでシャンパーニュ地方とは全然違います。さらにシャンパーニュ地方のすぐ近くにブリニャック村もあるという・・。

 

名前の由来は小説の登場人物ブリニャックからでアルマンドというのも語感からただ付けただけのようです。

生産地はシャンパーニュ/モンターニュ・ド・ランス地方 リリー・ラ・モンターニュ村

産地としては「ランスの山(モンターニュドランス)」と覚えておきましょう。

スペードのマークにメタリックな包装がされておりキャバクラで絶大の人気を誇るブランドです。

価格帯は市場価格で

 アルマンドブリニャック ブリュ  41,800 円 税込
アルマンドブリニャック ロゼ 49,500 円 税込
アルマンドブリニャック ブラン・ド・ブラン 76,450 円 税込
ここでフランスシャンパーニュを選ぶ為のフランス語講座ですが
ブリュットは(生)という意味で、前回最終的に甘みを足すと書いた製法から外れ加糖しない物を「Brut」と表示しています。
ちなみにこれもブリュットと書いている所が多いですが正しくは「ブリュ」です。
モン・ブランをモント・ブランクと言わないのと同じです。
ロゼはそのままローズのフランス語薔薇でピンクの意味ですが日本語語感的に桃色というような使い方します。製法の所でかいたこれがアルマンドの基本のロゼということですね。ブランはフランス語で白色です。上で書いたモンブラン「白い山」ですね。

この記事の投稿者: inaba_c